あまり知られていないゴボウ(牛蒡)について解説します!5 point detox |ファイブポイントデトックス
Apr 05, 2023
なんとなくお通じによいというイメージのゴボウ(牛蒡)。食物繊維が豊富で茶色い長い棒、そんなイメージはありませんか?今日はそんなゴボウの成分を理解し「なぜ、体にいいのか」を解説します!
ゴボウ(牛蒡)は、日本を含む一部のアジア諸国で一般的に食用にされる野菜の一種です。以下にゴボウが持つ健康に有用とされる成分を3つにまとめて紹介します。
インリン
ゴボウには豊富なインリンという食物繊維が含まれています。インリンは腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整える効果があります。また、インリンは消化を助け、便通を改善するため、デトックスにも効果的とされています。
抗酸化物質
ゴボウには抗酸化作用のあるポリフェノールやクロロゲン酸が含まれています。これらの成分は体内の活性酸素を除去し、細胞を酸化ダメージから守る効果があります。また、抗酸化物質は肝臓の解毒作用を促進するため、デトックスにも効果的とされています。
ミネラル
ゴボウにはカリウムやマグネシウム、リンなどのミネラルが豊富に含まれています。これらのミネラルは体内の酸化ストレスを軽減し、細胞や組織の正常な機能を維持する効果があります。また、ミネラルは肝臓や腎臓の機能をサポートするため、デトックスにも効果的とされています。 ゴボウを摂取することがデトックスに効果的な理由としては、上記のようにゴボウに含まれるインリンや抗酸化物質、ミネラルなどの成分が、体内の毒素や有害物質を排出し、細胞や組織を守る効果があるためと考えられています。 また、ゴボウは低カロリーで食物繊維が豊富なため、消化を促進し、便通を改善することで、体内の毒素をスムーズに排出する効果があります。さらに、ゴボウに含まれるミネラルが肝臓や腎臓の解毒作用を促進することで、デトックス効果を高めるとされています。 また、ここからは普段の食生活に取り入れたほうがよい点を挙げてみます♪
フィバーの豊富な食物繊維
ゴボウは食物繊維の一種であるフィバーが豊富に含まれています。食物繊維は腸内の善玉菌を増やし、便通を改善する効果があります。また、食物繊維は血糖値の急激な上昇を抑え、コレステロールの上昇を抑制するなど、血糖管理や心血管健康にも良い影響を与えるとされています。
栄養素の豊富さ
ゴボウにはビタミンやミネラル、ポリフェノールなどの栄養素が豊富に含まれています。特にビタミンB1やB6、カリウム、マグネシウムなどが多く含まれており、神経機能のサポートや抗酸化作用、筋肉の健康維持などに役立ちます。
低カロリーでダイエットに適している
ゴボウは低カロリーであり、ダイエット中にも適しています。食物繊維も多く含まれているため、満腹感を与えて食事の満足感を高める効果があります。また、ゴボウは食感がクリスピーであり、食事のアクセントとしても利用されることがあります。
以上のように、ゴボウにはインリンや抗酸化物質、ミネラルなどの成分が含まれており、これらの成分が腸内環境を整え、細胞や組織を守り、肝臓や腎臓の解毒作用を促進することで、デトックスに効果的とされています。また、フィバーや栄養素の豊富さ、低カロリーという点も見逃せません。
ゴボウを意識して摂取する、というのは難しいかもしれませんがファイブポイントデトックスなら日ごろの摂取でそれも叶います。是非この機会にお試しください♪
最後に、ファイブポイントデトックスに利用されているハーブの種類を掲載しておきます。
アルファルファ
ウイキョウの種子
クローブのつぼみ
ゴボウ
ジュニペラス・コミュニス果実
スギナの茎
センナ果実
スペインカンゾウ根
セイヨウタンポポ根
セイヨウカノコソウ根
セイヨウナツユキソウの花および葉
トウガラシ果実
ニガヨモギ
フェヌグリーク種子
フカス
ベシクロサスホールプラント
ローズヒップ果実
ナチュラルブラックカラントフレー